タグ別アーカイブ: 異物除去

【東芝 TW-127XP1】清掃中にピンセットを落とした!?分解クリーニングで解決した事例|埼玉県さいたま市見沼区

Toshiba

📞 お電話でのお問い合わせはこちら 📱 LINEで無料相談してみる ✉️ メールで問い合わせる 目次 TW-127XP1ってどんな洗濯機? ピンセットを落としたらすぐ止めて 無理に取ろうとしないで 実際の分解クリーニング事例 内部の汚れは思ったより深刻 対応エリア|さいたま市見沼区から周辺市まで よくある質問Q&A TW-127XP1ってどんな洗濯機? TW-127XP1は東芝のハイグレードモデルで、洗濯容量12kg・乾燥7kgの大容量タイプ。洗浄力や乾燥性能が高く、人気機種のひとつです。 ただし、構造がかなり複雑なので、内部に異物が入り込むと個人では対処が難しい機種でもあります。とくに「乾燥ユニットの奥」や「排水ライン」に異物が入り込むと、エラーも起こりやすくなります。 ピンセットを落としたらすぐ止めて もし掃除中にピンセットなどの金属製のものを中に落としてしまったら、まずすぐに電源を切ってください。 そのまま運転を続けると、 ドラム槽巻き込まれる 排水ホース、配管を破損する カバー破損 といったリスクがあります。「すぐ取れそう」と思って指や工具を突っ込むと、かえって奥まで押し込んでしまい、修理費が高額になるケースもあります。 ピンセット発見 ピンセット取り出し完了 無理に取ろうとしないで 分解せずにピンセットを取ろうとするのはおすすめできません。 とくにTW-127XP1は、乾燥経路が立体的で、途中にファンや熱交換器などの部品が詰まっています。 落としたピンセットが途中で引っかかって、そこにホコリが溜まりやすくなったり、異音の原因になることもあります。 一見「問題なさそう」に見えても、数日後に排水不良や乾燥不良で突然止まることもあるので要注意です。 実際の分解クリーニング事例 今回はさいたま市見沼区にて、TW-127XP1の分解クリーニングをご依頼いただきました。 お客様が脱水カバーの埃何気になりピンセットで掃除していたところ、ドラム内部に吸い込まれてしまったとのこと。 丁寧に分解し、内部にピンセットを発見・取り出ししました。 同時に内部のホコリや汚れもすっきり除去!「乾燥の効きがまるで新品みたい」と喜んでいただけました。 内部の汚れは思ったより深刻 ピンセットが落ちていた場所の近くは、埃がこびりついて乾燥効率をかなり下げていました。 乾燥時の温風がうまく流れず、湿気が逃げきれなかった状態です。 また、ピンセットがあった場所には、以前の掃除で溜まったと思われる綿ぼこりの塊も…。 異物が入り込んだときの分解清掃は、同時にこういった蓄積した汚れも取れるので一石二鳥。今回も「プロに任せて正解だった」と実感いただけたようです。 脱水カバー清掃前 脱水カバー清掃後 対応エリア|さいたま市見沼区から周辺市まで 当店「便利屋BUZZ」は、埼玉県入間市を拠点に、さいたま市見沼区や大宮区、川口市、上尾市など埼玉県全域に対応中! さらに、東京都西部(杉並区・練馬区・多摩エリア)や、神奈川・群馬の一部地域にも出張可能です。 「ピンセットを落として困った」など緊急の対応も柔軟に承っていますので、まずはお電話・LINE・メールでお気軽にご相談ください。 よくある質問Q&A Q. ピンセットを落としたまま使い続けたらどうなる? A. 故障や異音、排水不良、最悪の場合ショートの危険もあります。すぐに使用をやめてください。 Q. 自分で分解して取り出せますか? A. 難しいです。部品が多く、配線も複雑なので、経験がない場合はさらに故障のリスクが高まります。 Q. 修理と一緒にクリーニングも頼めますか? A. もちろん可能です。分解ついでに全体クリーニングもすれば、乾燥効率も格段にアップします。 Q. 見積もりは無料ですか? A. お電話やLINEでのご相談・概算見積は無料で対応しています。 📞 今すぐ電話で相談する 📱 LINEで簡単お問い合わせ ✉️ メールで相談する 続きを読む