【東京都 足立区】Panasonic NA-VX900BRの排水異常・パッキン・ベルト・脱水カバーを一気に改善!分解クリーニングの施工事例

目次


この洗濯機ってどんな機種?

Panasonic NA-VX900BRは、高い乾燥性能と静音性が魅力の上位モデル。ですが使用年数が5年を超える頃から、排水や異音、パッキンのカビなどのトラブルが一気に出やすくなります。 今回は足立区のお客様から、同じような症状が出たとのご相談で、分解クリーニングと部品交換を実施しました。

排水エラーが出た理由

「U11」などの排水エラー。洗濯機側が詰まってると思いますが、ほとんどが、排水トラップ側の詰まりになります。

ドアパッキンのカビは掃除じゃ取れない

黒ずみやニオイがひどいドアパッキンは、奥までカビが入り込んでいる状態。掃除や漂白剤では限界があります。 今回はパナソニック純正パーツを使って交換し、見た目も衛生面もスッキリ仕上がりました。

ドアパッキン汚れ

ドアパッキン交換後

脱水カバーが割れると危ない

脱水時に「ガタガタ」「キーン」という異音が出る場合、脱水カバーの破損が原因のことがあります。 このまま放置すると、ドラムやモーターに悪影響が及ぶこともあるため、早めの交換が必要です。

脱水カバー交換後

Vベルトの劣化が見逃されがち

乾燥中に焦げたニオイや異音がする場合、Vベルトが劣化している可能性があります。 本事例でもベルトにひびが見つかり、純正部品に交換することで静音性と安定性が回復しました。

まとめて交換・清掃した方がコスパがいい

複数のパーツ交換やクリーニングを別々に頼むと費用も時間もかかりますが、まとめて作業すれば効率もコストも大幅に改善。 今回は一括対応で4時間ほどの作業時間でした。

施工実績:足立区 梅島のお客様宅

  • 地域:東京都足立区 梅島
  • 機種:Panasonic NA-VX900BR
  • 使用年数:4年
  • 主な症状:排水異常、ドアゴムカビ、異音
  • 作業内容:分解洗浄、パッキン・脱水カバー・Vベルト交換
  • 所要時間:約4時間

実際のお客様のご感想

乾燥までスムーズに終わるようになり、ニオイもなくなって本当に快適になりました。 事前に部品を用意してもらえたので、当日も早く終わって助かりました。

便利屋BUZZが選ばれる理由

  • 年間500台以上の実績
  • 分解洗浄+部品交換が一括で対応
  • 完全自社対応だから安心・明瞭価格
  • 全メーカー対応(Panasonic・日立・シャープ等)
  • LINEやメールでの写真見積もりもOK

対応エリア(東京都・埼玉・近隣)

東京都:足立区、葛飾区、墨田区、荒川区、北区、板橋区、練馬区ほか 埼玉県:川口市、草加市、八潮市、越谷市、さいたま市など ※一部千葉・神奈川エリアもご相談可能です。

よくある質問(Q&A)

Q:メーカー修理と何が違うの?

A:メーカーは主に部品交換。分解清掃は対象外です。当店はパーツ交換+クリーニングをまとめて対応できます。

Q:予約から作業まではどのくらい?

A:通常は3日〜1週間以内です。お急ぎの場合はお電話やLINEでご相談ください。

Q:事前見積もりは可能?

A:LINEまたはメールで設置状況の写真をお送りいただければ、無料で簡易見積もり可能です。

📞 電話で相談(タップで発信)
📩 メールで相談
💬 LINEで写真見積もり