タグ別アーカイブ: 乾燥使わない

【東芝 TW-127XH2】使用1年でカビ!?乾燥機能は週の半分だけ?埼玉県 浦和区で分解クリーニングしたリアル事例

Toshiba

こんにちは!ドラム式洗濯機専門の便利屋BUZZ(埼玉県入間市拠点)です。 今回は、埼玉県さいたま市浦和区のお客様からご相談いただいた内容をご紹介します。 「東芝 TW-127XH2」を購入して1年。乾燥は週に数回しか使っていないけど、最近なんだか臭い…。ドラムの奥からカビ臭がする…そんな状況でした。 このブログでは: なぜ1年でカビが発生したのか 乾燥機能を使わないことで起こる影響 分解クリーニングで改善する内容 さいたま市近郊での施工実績 目次 東芝 TW-127XH2とは? たった1年でカビ?その理由 乾燥を使わないとどうなる? 分解クリーニングの必要性 ビフォーアフター画像 対応エリア(浦和区ほか) お問い合わせ よくある質問(Q&A) 東芝 TW-127XH2とは? TW-127XH2は、東芝の高性能ドラム式洗濯乾燥機。 ウルトラファインバブル洗浄や抗菌水による洗い、しっかり乾かす温風乾燥など、機能は申し分なし。 ただし、どんな高性能機でも「使い方」と「メンテナンス次第」で内部の状態は大きく変わってしまいます。 たった1年でカビ?その理由 「1年しか使ってないのに、カビ?」というお声は本当によくあります。 その理由はとてもシンプルです。 湿気がこもる構造(密閉型ドラム) 乾燥を使わないことで内部が乾きにくい 柔軟剤や液体洗剤が残りやすい つまり、カビにとって理想的な条件が整ってしまっているんです。 特にTW-127XH2は、排気経路や乾燥ダクトの形状から、ホコリが奥にたまりやすく、そのまま湿気と混ざってカビの温床に。 乾燥を使わないとどうなる? 「乾燥は電気代かかるし、必要なときだけでいいや」と思っている方も多いはず。 でも、実はそれが逆効果になることも。 乾燥機能は“乾かす”以外に、湿気を飛ばして内部を清潔に保つ役割も果たしています。 使わないと、洗濯後の湿った空気が内部にこもり、徐々に雑菌とカビが増殖してしまいます。 週に2〜3回でも使うなら、「毎回5分でも乾燥を回す」ほうが、カビの予防につながります。 分解クリーニングの必要性 市販の洗濯槽クリーナーでは、ドラムの奥や乾燥経路、ファン、ヒートポンプにこびりついた汚れまでは落とせません。 分解クリーニングは、そこまで徹底的に洗い上げるための方法です。 当店ではTW-127XH2も分解実績が豊富。 洗剤ケース・乾燥ダクト・ファン・排気口・ヒートポンプまで、すべて分解して内部のホコリやカビを一掃します。 作業後は、「新品みたいに乾燥力が戻った!」「臭いが消えた!」というお声もたくさんいただいています。 ビフォーアフター画像 以下は、実際に浦和区で対応した東芝 TW-127XH2のビフォーアフターです。 脱水カバーbefore 脱水カバーafter ドラム内部before ドラム内部after 洗剤ケースbefore 洗剤ケースafter ドラム槽Before(施工前) ドラム槽After(施工後) 内部に詰まったホコリ・カビが取れ、スッキリした状態になっています。 対応エリア(浦和区ほか) 便利屋BUZZでは、さいたま市浦和区を中心に、以下エリアで対応可能です: さいたま市全域(浦和区・大宮区・中央区・南区ほか) 川口市・蕨市・戸田市・和光市・朝霞市 所沢市・入間市・狭山市・ふじみ野市 東京都練馬区・板橋区・清瀬市・西東京市など ※エリア外でもまずはご相談ください。柔軟に対応します! お問い合わせ 「うちも同じような状況かも…」「一度見てもらいたい」という方は、お気軽にご相談ください。 📞 お電話(タップで発信)090-3444-6331 📩 メールkatsu.294019@gmail.com 💬 LINE相談こちらからLINEで相談する よくある質問(Q&A) Q. 分解クリーニングって壊れたりしない? A. 構造を熟知したプロが対応します。破損リスクを避ける作業手順で行うので安心です。 Q. 臭いだけでも分解が必要? A. はい、内部奥でカビが繁殖しているサインです。早めの対処をおすすめします。 Q. 修理にも対応してるの? A. はい、部品交換やエラー診断も対応できます(要機種確認)。 Q. 古い機種でもお願いできますか? A. 機種によりパーツの入手が難しい場合もありますが、まずはご相談ください。 公式LINEから今すぐ申し込みをする ▶︎ 続きを読む

【SHARP ES-W112】乾燥使ってないとカビ・臭いが激増!初心者向けにプロが徹底解説【所沢市の実例】

SHARP

※埼玉県所沢市で実際に使われている機種を元に、よくあるトラブルと対処法をまとめました。 📞 今すぐ電話する 📩 メールで相談する 💬 LINEで簡単に相談 SHARP ES-W112ってどんな洗濯乾燥機? 結論:プラズマクラスター搭載のドラム式洗濯乾燥機ですが、乾燥機能を使わない人が多いです。 ES-W112は、シャープ独自のプラズマクラスター技術で除菌・消臭をサポート。全自動で洗濯から乾燥までこなせる優れものですが、乾燥機能をあまり使わない方が多いのが現状です。 これが実はトラブルの温床になってしまうことが多く、特にドラム槽のカビや臭い問題が深刻化しやすいんです。 https://youtube.com/shorts/ujrm3RzVywc?feature=shared 乾燥を使わないとどうなるの? 結論:湿ったまま放置でカビが繁殖し、嫌な臭いの原因になります。 乾燥機能は、洗濯後の水分を飛ばし、内部を乾かす重要な役割があります。使わないと湿気が残りやすく、洗濯槽やゴムパッキンの隙間にカビが生えやすくなるんです。 実際、所沢市のあるお宅では、乾燥を使わず数年放置した結果、ドラム槽の裏側に真っ黒いカビがびっしり…。 しかも、そのカビは洗濯物にも付着し、臭いの原因になってしまいます。これが「洗っても臭う」という不満の元凶です。 ドラム槽のカビはどこに溜まる? 結論:表面だけでなく、ドラム槽の裏やゴムパッキンの奥にカビが隠れています。 洗濯槽の内側だけでなく、外側の裏側にもカビが付着 ゴムパッキンの溝部分は湿気がこもりやすく黒カビ発生率が高い 洗剤の残りカスもカビのエサになるため放置厳禁 見えにくい場所こそ掃除が難しく、放置するとどんどん増えてしまいます。 脱水カバー清掃前 脱水カバー清掃後 ドラム槽清掃前 ドラム槽清掃後 水槽内部清掃前 水槽内部清掃後 嫌な臭いの正体と解決策 結論:カビの胞子+雑菌+排水の汚れが混ざって臭いが出ています。 臭いは単にカビだけではなく、排水口の汚れやホース内のヌメリも影響。洗濯槽を回すたびにこのニオイが洗濯物に付いてしまうのは嫌ですよね。 対策としては以下の3点が重要です。 分解クリーニングでドラム槽と内部を徹底除菌・洗浄 排水フィルターやホースの清掃 使用後はしっかり乾燥・換気して湿気を減らす 分解クリーニングのメリットとは? 結論:プロの分解クリーニングなら、カビ・臭いの根本から解決できます。 自分での掃除では届かないドラム槽裏やファン内部まできれいに洗浄。嫌な臭いやカビを徹底的に除去し、洗濯機を新品に近い状態に戻せます。 また、クリーニング後は乾燥機能も正常に動くようになり、乾きムラの改善も期待できます。 自分でできるお手入れ方法 結論:毎日のちょっとした工夫でトラブルを防げます。 洗濯後は必ず扉と洗濯槽のゴムパッキンを開けて乾燥させる 洗剤ケースは月に1回、ぬるま湯と柔らかいブラシで掃除 市販の洗濯槽クリーナーを月1回使用 乾燥機能はたまに使い、内部の湿気を飛ばす これだけでもカビ・臭い予防に大きく効果があります。 プロに頼むべきタイミング 結論:2年以上内部掃除していない、臭いが取れない場合は専門家へ。 見えない裏側の汚れは自力で除去困難 分解作業は故障リスクがあるため専門知識必須 プロなら短時間でピカピカにしてくれる 早めの相談で費用も抑えられますよ。 📞 今すぐ電話する 📩 メールで相談する 💬 LINEで簡単に相談 Q&A|よくある質問 Q1. 乾燥を使わずに洗濯だけしても大丈夫? A. 洗濯機は壊れませんが、湿気が溜まりやすくカビや臭いの原因になるのでおすすめしません。 Q2. 臭いが気になる時、市販のクリーナーで効果ありますか? A. 軽度の臭いなら効果ありますが、カビがひどい場合はプロの分解クリーニングを検討してください。 Q3. 分解クリーニングはどのくらい時間がかかりますか? A. おおよそ2〜3時間で作業完了します。 Q4. 費用はどのくらい? A. 状況により変動しますが、無料見積もりでお伝え可能です。 まとめ|SHARP ES-W112を長持ちさせるコツ 乾燥機能を使って内部を乾かす習慣をつける 定期的に洗濯槽クリーナーでお手入れ 扉とゴムパッキンは洗濯後に開放して湿気を逃がす 2年以上掃除していなければプロの分解クリーニングが安心 快適な洗濯ライフのため、日頃からのケアを忘れずに! 📞 今すぐ電話する 📩 メールで相談する 💬 LINEで簡単に相談 続きを読む

SHARP 2015年 使用9年ドラム式洗濯機 ES-Z200 乾燥機能使わないドラム槽汚れ見てみて!!

ドラム洗濯機分解クリーニング修理

埼玉県入間市 ドラム洗濯機分解清掃専門店 ・こんにちは、便利屋BUZZ です。この度は、日々作業しています『ドラム式洗濯機分解清掃』ブログをご覧いただきありがとうございます。 なぜ?? ドラム洗濯機専門店なの? ・ドラム式洗濯機の分解クリーニング/修理専門店として、サービスを提供しているかといいますと、ドラム式洗濯機『分解クリーニング作業』を受けてるうちに、『洗濯機の故障』『部品の不具合』『各種機能不良』が多くある事から、他社との差別化を図る為に『分解清掃』『修理』『部品販売』のドラム洗濯機一括のサービス提供出来る会社を目指してドラム洗濯機専門店にしています。 SHARP ES-Z200 ドラム槽汚れ動画はこちら https://youtube.com/shorts/RpFiO6lsABc?feature=shared ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 分解清掃依頼する ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ドラム槽汚れの原因 ・使用年数が経過している ・乾燥機能を使用していなかった。 ・ドラム槽クリーナーを使用した事がない ドラム式洗濯機分解作業内容 ・ドラム式洗濯機は基本的に内部汚れは、ほぼ無い事が多いので、ドラム槽を外さなくても構造的に内部洗浄作業は可能にはなりますが、今回の汚れはドラム槽を外さないと完全に汚れが取れない事から、ドラム槽を外して洗浄作業をしました。 ドラム槽外せない業者もいますので注意 ・一度もドラム槽を外した事がないのに、リスクだけの説明して作業しない。 ・特殊工具を持っていないので外せない。 ドラム槽外すリスク ★ドラム槽取付ボルトが錆固着して外れない場合もあります。また無理やり作業してボルト破断の恐れがありますので外せない場合もありますのでご了承下さい。 ドラム式洗濯機お手入れポイント 洗濯機は日々の生活に欠かせない家電ですが、内部にたまる汚れやカビは見えないところで静かに増殖しています。定期的な分解クリーニングが大切ですが、日々のメンテナンスで改善はされますので、お手入れポイントをまとめましたので是非参考にしてください。 ・定期的にドラム槽クリーナーを実施する ・定期的に乾燥フィルターを清掃する ・洗剤投入口を清掃する ・糸くずフィルター清掃をする - 洗濯機を使用した後(外干し、部屋干し)の場合には乾燥機能30分回して内部乾燥する まとめ ドラム式洗濯機分解クリーニング費用は高いとは思いますが、定期的に行うことで洗濯機の性能を保ち、清潔な洗濯物が実現できます。ぜひ、この記事を参考にして、ドラム式洗濯機分解清掃を検討してみて下さい。 何かご質問があれば、お気軽に公式LINEよりお問い合わせしてくださいね! ★埼玉県入間市ドラム式洗濯機分解クリーニング/洗濯機修理専門店便利屋BUZZです。ドラム式洗濯機でお困りの事ありましたら、『埼玉県/東京都/神奈川県/群馬県/栃木県/山梨県』で対応可能ですのでお気軽にお問合せ下さい。 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ #ドラム式洗濯機分解職人 便利屋BUZZ #ドラム式洗濯機分解クリーニング/修理専門店 #便利屋BUZZ 問い合わせは公式LINEよりお待ちしています。 ご依頼はこちらより ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ホームページはこちら ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ #便利屋BUZZ #ドラム式洗濯機分解清掃 #ドラム式洗濯機完全分解洗浄 #ドラム式洗濯機修理 #埼玉県ドラム式洗濯機分解クリーニング #東京都ドラム式洗濯機分解クリーニング #神奈川県ドラム式洗濯機分解クリーニング #群馬県ドラム式洗濯機分解クリーニング #関東全域ドラム式洗濯機分解清掃対応可能 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 続きを読む

NA-VX800ALドアパッキン黒カビパッキン交換

Panasonic

2024/10/23 本日は埼玉県朝霞市よりPanasonic NA-VX800AL分解クリーニング&ドアパッキン交換作業でした。 ◉脱水カバー清掃前 ◉脱水カバー清掃後 ◉バランサー清掃前(カビ汚れが多いです) ◉バランサー清掃後 ◉ドラム槽清掃前 ◉ドラム槽清掃後 ◉ドアパッキン交換前 ⭐︎乾燥機能を使わないとパッキンカビが発生します。 ◉ドアパッキン交換 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 便利屋BUZZ #ドラム式洗濯機分解クリーニング/修理専門店 問い合わせは公式LINEよりお待ちしています。 公式LINEはこちら→ https://lin.ee/5fihH7O ホームページ→ https://benriyabuzz.com/ ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ #便利屋BUZZ #ドラム式洗濯機分解クリーニング修理 #埼玉県ドラム式洗濯機分解クリーニング #東京都ドラム式洗濯機分解クリーニング #神奈川県ドラム式洗濯機分解クリーニング #群馬県ドラム式洗濯機分解クリーニング ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 続きを読む

東芝ドラム式洗濯機TW-117X8 乾燥機能を使わないドラム槽はカビだらけになってます。

Toshiba

2024/10/8 本日は東京都東久留米市より東芝TW-117X8洗濯機物に汚れが付くので分解クリーニング依頼でした。 ◉ドラム槽清掃前 ※通常乾燥を使わないとの事でドラム槽はカビが酷かったです。 ◉ドラム槽清掃後 ◉内部清掃後 ◉脱水カバー清掃前 ◉脱水カバー清掃後 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 便利屋BUZZ #ドラム式洗濯機分解クリーニング/修理専門店 問い合わせは公式LINEよりお待ちしています。 公式LINEはこちら→ https://lin.ee/5fihH7O ホームページ→ https://benriyabuzz.com/ ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ #便利屋BUZZ #ドラム式洗濯機分解クリーニング修理 #埼玉県ドラム式洗濯機分解クリーニング #東京都ドラム式洗濯機分解クリーニング #神奈川県ドラム式洗濯機分解クリーニング #群馬県ドラム式洗濯機分解クリーニング ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 続きを読む

ドラム式洗濯機分解クリーニング:シャープ ES-W114分解クリーニング/内部カビ作業報告

SHARP

2024/9/15 本日は東京都八王子市よりSHARPドラム式洗濯機ES-W114分解クリーニングご依頼でした。乾燥を使っていない為内部カビがかなり多かったです。 ◉ドラム槽清掃前 ★購入してから乾燥を使った事がないのでかなりカビが発生していましたので完全分解にて洗浄していきます。 ◉ドラム槽清掃前 ◉ドラム槽清掃後 ◉ドラム槽清掃後 ◉ドラム内部清掃前 ◉ドラム内部清掃後 ◉脱水カバー清掃前 ◉脱水カバー清掃後 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 便利屋BUZZ #ドラム式洗濯機分解クリーニング/修理専門店 問い合わせは公式LINEよりお待ちしています。 公式LINEはこちら→ https://lin.ee/5fihH7O ホームページ→ https://benriyabuzz.com/ ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ #便利屋BUZZ #ドラム式洗濯機分解クリーニング修理 #埼玉県ドラム式洗濯機分解クリーニング #東京都ドラム式洗濯機分解クリーニング #神奈川県ドラム式洗濯機分解クリーニング #群馬県ドラム式洗濯機分解クリーニング ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 続きを読む